ホテルニューオータニ博多 ペストリー所属の加藤未歩が、11月7日(金)に開催された 「第14回 スイーツコンテスト/Cake-1グランプリ」(主催:協同組合全日本洋菓子工業会(世界洋菓子・パン連盟日本本部))にて初出場ながら『グランプリ』を受賞しました。
グランプリ受賞「獺祭とゆずきちが織りなす ~幸せますケーク~」
※ 山口県の方言である「幸せます」は、“幸いです” “うれしく思います” “ありがたいです” の意味をもっています。
≪加藤 未歩 プロフィール≫
2019年 3月 福岡キャリナリー製菓調理専門学校
同年 4月 株式会社ニューオータニ九州 入社 調理部 製菓・製パン所属
◆ 受賞歴 ◆
2025年 福岡県洋菓子技術コンテストピエス・アーティスティック
〈アメ部門〉1位、全部門総合2位『福岡市長賞』受賞
[1日限定5本]2,160円
販売期間 11月20日(木)〜12月11日(木)
加藤パティシエの出身地・山口県の名産を生かした「獺祭とゆずきちが織りなす ~幸せますケーク~」。
使用しているのは 「獺祭 純米大吟醸45」 と山口県オリジナルの柑橘 「ゆずきち」 の果汁。お酒が苦手な方でも楽しめるよう、獺祭の香りを生かしつつもアルコール感は控えめに、香り豊かでしっとりとした食感に仕上げています。
生地には、ゆずきちのエキスと高知県産の黄ゆずを3日間煮詰めたコンフィチュールを練り込み、土台には獺祭の酒粕を使用した酒粕シュトロイゼルを合わせ、さくさく・ほろほろとした食感が楽しめます。ケークの中央には、ゆずきちとマンゴーのゼリーを忍ばせ、淡い酸味の中にマンゴーの甘みがふわりと広がります。さらに、麻の葉模様をプリントしたグレーズにもゆずきちエキスを使用し、香りの余韻をより一層引き立てています。
「香りを楽しむパウンドケーキ」をコンセプトに、しっとり感と繊細な風味にこだわった特別な一品。
自分へのご褒美にも、特別な贈り物にも最適なケークです。