
東京・恵比寿「賛否両論」フェア
2026/1/23(金)~25(日)
「万人に好かれなくていい。自分の料理とやり方を好きだと言ってくれる人が来てくれれば…。」そんな笠原将弘マスターの考えのもと、2004年、東京・恵比寿の静かな住宅街に「賛否両論」は誕生しました。独創的な感性で作り上げる料理は訪れた人の心を掴み、たちまち予約の取れない人気店に。そんな多くのファンを魅了してやまない「賛否両論」フェアが4度目の開催です。毎回瞬く間に予約でいっぱいになる人気フェアです。ぜひお早目のご予約をお待ちしております。
《 期間中は笠原氏が来館いたします》
期間
2026年1月23日(金)~25日(日)
時間
| ランチ | 23日 12:30 24・25日[2部制]11:00 / 13:30 |
| ディナー | 17:30 / 18:00 |
料金
| ランチ | ¥10,000/ ¥17,000 |
| ディナー | ¥17,000 |
※サービス料別
※各種優待割引対象外
子どものころのワクワク感を献立にも・・
「賛否両論」では、お料理のお品書きは用意せず、コースの内容は、お召し上がりいただく直前までのお楽しみ。子どもの頃、友達と遊んだ帰り道、「今日の晩ごはんは何かな?」と思いを巡らせた、あのワクワク感を感じてもらうのが狙いです。今回のフェアでも「賛否両論」同様、コース内容は事前にお知らせしませんが、笠原マスターが手掛けるメニューに思いを馳せながらご来場ください。
笠原将弘の料理教室

多くのメディアに出演する笠原マスターが、家庭の料理にも役立つ技をお伝えする料理教室。高級な食材を使用せず、いつもの料理にプラスするひと手間や季節ごとのアレンジ、合わせ調味料の割合の簡単な覚え方など「家に帰ったらやってみよう!」と誰もが思ってしまう内容です。料理教室の後は、実演メニューを含むスペシャルメニューをお召し上がりいただけます。お土産に「賛否両論 食べすぎちゃうラー油」をプレゼント。
2026年1月25日(日)
11:30~14:30(受付11:00)
| 1名さま | ¥15,000 |
| 二ューオータニクラブ会員 | ¥14,000 |
会場:宴会場 芙蓉の間(3階)
※料金には講習、食事、乾杯ドリンク、土産、税金、サービス料が含まれます。
※各種優待割引・ニューオータニクラブポイントプログラム対象外
笠原将弘(かさはら まさひろ)氏
プロフィール
1972年 東京生まれ。
焼鳥店を営む両親の背中を見て育ち、幼少期からさまざまなセンス、技、味覚を鍛えられる。
高校卒業後、有名日本料理店で9年間修業後、実家の焼鳥店を継ぐ。
店の30周年を機に一旦店を閉め、2004年9月、恵比寿に自身の店【賛否両論】を開店。
メニューは季節の素材を活かした「おまかせコース」のみ。独創的な感性で作り上げる笠原の料理が、訪れた者の心を掴み、たちまち予約の取れない人気店となる。
私生活では、ビールをこよなく愛する3児の父。
愛称は「マスター」。その昔、父親が焼鳥店の常連客にそう呼ばれていたものが現在の笠原にもそのまま受け継がれ、定着。店の客はもちろんのこと全従業員からもこの愛称で呼ばれている。
『腕・舌・遊び心』をモットーに、父親譲りのセンスと一流料亭で磨いた確かな技術で今日も腕を振るう。「日本で一番、人の役に立ち、喜ばれた和食屋だった」と、後世に名を残せることを目標に日々邁進中。
会員限定優待・特典
ニューオータニクラブ 会員優待・特典
- サービス料50%割引(1/25の料理教室は除く)
- ニューオータニクラブポイント加算(1/25の料理教室は除く)
- 料理教室(1/25)優待料金:1名さま ¥14,000(通常¥15,000)
-
お会計時に会員カードをご提示ください。
ご提示がない場合は優待料金は適用いたしかねますのでご注意ください。 -
他の特典との併用はご遠慮ください。
- 個別に表記がない料金には、別途15%のサービス料を加算させていただきます。
- 食材によるアレルギーのあるお客さまは、あらかじめ係にお申しつけください。
- 食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます。

